米沢電気工事株式会社::◆「よねざわの森」環境整備事業 2016春
サイトマップ
お問い合わせ
米沢電気グループ
HOME
工事実績
事業案内
会社案内
社員の声
求人情報
HOME
>
トピックス
> ◆「よねざわの森」環境整備事業 2016春
トピックス
工事実績
事業案内
建築付帯電気設備
電力施設
電車線・情報通信
エコ事業
総合メンテナンス
会社案内
会長挨拶
会社概要
会社沿革
経営方針
支店・営業所
企業体制
社員の声
求人情報
求める人財像
先輩社員からのメッセージ
新卒採用情報
キャリア採用情報
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
◆「よねざわの森」環境整備事業 2016春
The latest update 2016.6.3
毎年、春と秋に米沢電気グループの恒例の行事となっている「よねざわの森 環境整備活動」が、今年も米沢電気グループの社員及び家族、約100人が集まり行われました。
今回は記念すべき11回目の活動という事もあり、「兼六園菊桜」の苗木を植樹しました。「兼六園菊桜」は、桜の中でも珍しい品種で一つの花に花びらが300枚以上つき、菊の花のように咲く事からこの名前が付いたそうです。開花時期も4月下旬~5月中旬までと、普通の桜よりも遅い事もあり、来春の活動時期には菊桜が綺麗に開花している事と思います。
今回の活動では、下草刈りなどの森林整備や、遊歩道の補修、椎茸の植菌作業の他に、多くの子供達が遊べる場として、上山に砂場や秘密基地の製作も行いました。子供達は自分達の遊び場を作る事もあり、親子で協力しながら楽しそうに作業していました。作業終了後には、恒例のバーベキュ―大会を行い、今回は初挑戦としてカレーライスも作り、美味しくいただくことができました。
トピックス
pagetop
<<前のページへ
次のページへ>>