電気自動車(EV)用の普通充電設備を金沢市広坂(金沢歌劇座前交差点)の時間貸し駐車場(米沢電気グループの大和タクシー)に設置したのに続き、今回 日産プリンス金沢(米沢電気グループ)の各販売店にも設置しました。
今回 日産プリンス金沢の野々市店、東大通店に急速充電設備と普通充電設備の設置工事を行いました。また金沢市尾張町の大和タクシー「時間貸駐車場」(旧米沢電気工事本社ビル跡地)には普通充電設備の設置工事も合わせて行いました。
急速充電:買い物先や外出先での充電には急速充電が便利です。操作は、充電ポートリッドを開き、急速充電器の充電コネクターを挿し、充電開始ボタンを押すだけです。約30分でバッテリーの80%まで充電が可能で、外出先で買い物や用事をすませている間にすばやく充電できます。また、車を離れていても、充電停止通知が携帯電話に配信されます。
普通充電(200V 15A):充電プラグをコンセントに挿し、車の充電ボートリッドを開いて充電コネクターをポートに挿します。自宅での充電の操作はこれだけです。充電モードは、ただちに充電を開始する「即充電」、指定の時間で充電開始/停止する「タイマー充電」、携帯電話やパソコンから充電開始操作ができる「リモート充電」の3タイプがあります。